科目習得試験に申し込むためには、まずはリポートを提出して合格する必要があります。
リポートの形式には、「記述式」・「OCR式」・「Web式」の3種類があり、郵送で提出する科目もあるため、リポート提出締切日までに到着するように余裕を持っておきましょう。
科目習得試験は、前期・後期で全6回(初年度は4月期の受験不可)です。
初年度の履修科目は全17科目以上になるので、毎回3教科以上は試験を受けていくような学習計画が理想となります。
リポートの提出が学習のスタート
このステップでは、与えられた課題やテーマに基づいて、自分の考えや理解を文章でまとめる必要があります。早めに取り組むことで、時間に余裕を持って取り組むことができます。
次に、科目習得試験を申し込む
リポート提出締切日までに、リポートの提出を完了している科目のみが対象となります。
科目習得試験の申込では、申込期間、試験日の日程などの情報を確認し、必要な手続きを行うことが求められます。計画的に申込を行い、試験に臨む準備を整えましょう。
最後に、科目習得試験が行われます
この試験では、学習した内容や理解度が問われます。事前に科目習得試験受験票を確認し、自信を持って試験に臨むことが大切です。
試験の結果は、自身の学習の成果を示す重要な要素となります。
要するに、基本的な学習の流れは、リポート提出、科目習得試験申込、科目習得試験の順序で進みます。教科書を読み切ることよりも、早めに実践的な課題に取り組むことが大切です。